2日目!
2日目は早めに起きてスイティエン公園に向かいました。
が、臨時休業で入れませんでした‥(残念😔)
入り口で15分くらい待ってたら、警備の人が来てくれて
今日はやらないよって教えてくれました。
明日は営業するみたいなのでリベンジします!

と言うことで、とりあえずホテル周辺まで戻って周辺の観光に切り替えました🚖
海外旅行は予期せぬトラブルが起こりがちですが気長に行きましょう(笑)
気を取り直してホテルからサイゴン大教会🕍 に歩きで向かいました🚶♂️➡️
街中を歩いてわかるのが、バイクの多さ🏍
道路を埋め尽くすようにバイクがひしめき合っています。
さすがベトナムって感じですね。
横断歩道を渡るのも最初はかなり戸惑いました…
永遠にわたれない気がする気がする🙄
横断歩道に慣れてきたら分かったのですが、
バイクの合間を狙ってとりあえず渡って見ると、
バイクが減速してくれて上手いこと渡れます(笑)
ワンちゃん(野良)🐶も左右を見ながらわたってました👏
でも、あれだけのバイクがいて大きな事故を見かけないのは本当に驚きました!
日本はあんなに交通整備がされているのに事故があるのが不思議なくらいでした(笑)
ベトナムの人は運転上手いかもですね🏍
歩いている途中にいい感じのお店があったので寄り道🍽
美味しいお昼ご飯をいただきました🤗


サイゴン大教会到着!
事前に調べていたので期待はしていなかったですが、
工事中で全面足場で覆われていました。
工事が終わったらまた見に行きたいですね。

サイゴン大教会の目と鼻の先にあるのがホーチミン中央郵便局です。
ホーチミン中央郵便局はフランス統治時代の面影を色濃く残す、コロニアル様式の美しい建物です。
建物内がとても綺麗なので写真映えにおすすめです。
現在も郵便局として機能しているので、旅の記念にハガキを買って自分宛に送っるのもいいですね。


🏰 サイゴン大教会(聖母マリア教会)
正式名称:Notre-Dame Cathedral Basilica of Saigon
ベトナム語:Nhà thờ Đức Bà Sài Gòn
🗺️ 場所・アクセス
住所:1 Công xã Paris, Bến Nghé, Quận 1, Thành phố Hồ Chí Minh
位置関係:シルバーランド ジョリー ホテル & スパから徒歩約7分(約600m)
🎫 入場
入場料:無料(教会内部は現在長期修復中で入場不可の場合あり)
📸 見どころ
フランス統治時代(1880年建設)の赤レンガのゴシック建築
正面の高さ60mの双塔と聖母マリア像が印象的
外観と広場周辺が写真スポットとして人気
🚖 Grabでの料金(ホテルから)
距離:約600m(徒歩圏内)
Grab料金目安: 約 10,000~20,000 VND(約60~120円) ※近距離のため歩く方が一般的
🏤 サイゴン中央郵便局
ベトナム語:Bưu điện Trung tâm Sài Gòn
🗺️ 場所・アクセス
住所:2 Công xã Paris, Bến Nghé, Quận 1, Hồ Chí Minh
位置関係:サイゴン大教会のすぐ隣(徒歩1分)
🎫 入場
入場料:無料
📸 見どころ
フランス建築家ギュスターヴ・エッフェル(エッフェル塔設計者)が関与したとされる
19世紀末のコロニアル建築で、アーチ状天井とタイル床が美しい
今も現役の郵便局。記念切手やポストカードも購入可
🚖 Grabでの料金(ホテルから)
距離:約700m
Grab料金目安: 約 10,000~20,000 VND(約60~120円) ※徒歩圏内
次に向かったのは
ぼったくりで有名なベンタイン市場です。
郵便局から歩きでもいける距離です🚶♂️➡️

ベンタイン市場は食品、雑貨、フードコートなど様々なものがぎゅっと詰まっている、
そんな感じの市場です。お店とお店の間はゼロって感じでぎゅうぎゅうです(笑)
ぼったくり市場と言われる由縁は値段が言い値であることです。
知らずにそのまま買うと通常の2〜5倍ほどの値段で買ってしまうことになります。
日本人は結構カモ🦆扱いです(笑)
実際に100円ほどで買えたステッカーですが、最初は700円くらいといわれました…
そのため、ここでは値段交渉が必須です!
相手もプロなので最低ラインまで値切るには相当苦労しますが、
これも醍醐味なので楽しんでみるのもいいかと思います。
私の感覚的にある程度の値段を聞いた段階で、
「別の店も見てから決めたい」と言い、その場を離れようとすると、
「じゃあこの値段でどう?」みたいな感じで大幅値引きされます。
ここで買うのは早くて、その値段をベースに別のお店で値切りをしていくと
妥当な値段になっていきます。
最後はそのままその店で買うか、元の店に戻って「あっちのお店だとこの値段だったよ」と言うと
その値段からの値段交渉になります。
まぁ、どうやってもお店側が儲かる値段にしかならないので、
ある程度交渉を楽しんだら買いましょう。
あんまり値引きすぎると、相手もかなりイライラしてくるので‥ ほどほどに…
ブランドのコピー品もかなり売っていますが、日本に持ち帰るのは違法なので気を付けましょう🚓
市場の雰囲気は活気があってとても楽しかったです🤗
赤ちゃんを連れているとみんなから声をかけられて、うちの子供もアイドル状態でした(笑)
通路がかなり狭いので抱っこひもがおすすめです。

🛍️ ベンタイン市場(Ben Thanh Market)
ベトナム語:Chợ Bến Thành
🗺️ 場所・アクセス
住所:Đ. Lê Lợi, Bến Thành, Quận 1, Thành phố Hồ Chí Minh
位置関係:シルバーランド ジョリー ホテル & スパから徒歩約10~12分(約850m)
🎫 入場
入場料:無料(出入り自由)
📸 見どころ
ホーチミンで最も有名なローカル市場の一つ。食品、雑貨、衣料品、お土産、スパイス、カフェなど数百の店舗が所狭しと並ぶ巨大屋内マーケット。
市場中央の時計塔がランドマークで、外観の写真撮影も人気。
朝~夕方までは屋内市場、夜は周囲にナイトマーケット(屋台)が出現するエリアとしても知られています。
🚖 Grabでの料金(ホテルから)
距離:約850m
Grab料金目安: 約 15,000~25,000 VND(約90~150円) ※徒歩でも十分アクセス可能
海外の方とたくさんかかわって子供にも私たちにも刺激的な1日になりました。
ベンタイン市場での値段交渉も初めての体験で楽しかったです👌